パーティーマナー

女性編 服装、身だしなみ

女性編 服装、身だしなみ

女性の服装でとても難しいのが、派手気味にならないことです。
つい、勝負の舞台へ踏み出す気になってしまいます。主役は自分!という考え方は危険です。
女性の頭の中には、他の女性(ライバル)の存在を意識してしまいます。
もちろん悪い事ではありませんが、目的は男性との出会いです。
男性は意外と細かいことには気付かないものです。だからこそ、見た目が一番重要になってきます。
アクセサリーや小物など、男性はほとんど気にしていませんが、男性の目に留まるのはブランドのバッグなどです。
ブランド女性は、男性からするとお金のかかる女性=結婚相手の対象外のイメージに繋がります。
男性は家庭的な女性を最後に選ぶ傾向があります。
結婚となると、お金の管理や家庭を守るパートナーとして、見た目は二の次になるでしょう。
その中でも、清潔感は大切です。

ヘアスタイル

コテでいかにも巻いていませんか。時代に沿ったヘアスタイルですか。色味も抑えていますか。
明るめカラーはどうしても派手さを倍増させてしまいます。

服装

ミニスカートや胸元を強調したり、露出の高い服装は、男性の目線を釘づけにはしますが、見ているのはあなたの中身ではなく身体だけです。
あくまでTPOをわきまえて、さわやかなワンピーススタイルや膝丈スカートなど、万人受けする格好を選んで下さい。
色味も、赤よりピンク・黒より白と中間色が安全です。

化粧

いかにも気合いを入れているがバレていませんか。
付けまつ毛や色の濃いアイシャドーなど、素顔が想像できないメイクは男性からはマイナスです。
男性は薄化粧くらいが好印象です。一緒に歩く時の連想もさせますから、出掛ける前に、鏡で再度チェックです♪

ネイル

長い付け爪をしていませんか。
オシャレには目立って良いかもしれませんが、そんな長い爪では家事が出来ない人だと勝手な印象が付いてしまいます。薄い色のマニキュアくらいがベストです。

靴

あまりヒールの高い靴は、見た目はキレイに見えますが、男性と一緒に歩くにはどうでしょうか。
あまり背が高くない男性は、身長差がコンプレックスだったりします。
靴のせいでデート先に気を遣われてしまう可能性もあります。
TOPに合った靴が必須です!

他のパーティーマナーコンテンツ

パーティースケジュール

TOPへ戻る

Event Photo garally

Copyright (c) 2009_2013 Fuu co,Ltd., All Rights Reserved.