一見お金持ちなお洒落さんに見えますが、実はただ単に見栄っ張りなだけです。
こういう人ほど実はケチです。
お金を大切にしている人は、おのずと財布の中身もキレイになる様心掛けているはずです。
自分が周りから格好良く見られたいことを最も重要とするので、相手のことは二の次です。
相手が何を着ていようと無関心です。
まさに、神経質タイプ!
最低限の身だしなみに気を使うことは大事なことですが、その頻度があまりにも多いと、慣れていくにつれ異性にも細かく小言を言ってきます。
一見細かいところにも気を配る男性に見えますが、実は自分が一番大事で、自分のためには時間もお金も惜しまない自己愛がとても強いタイプ。自分大好き人間です。
一見お金を大事に保管していそうに見えますが、実はお金に対してとてもシビア。
お金に細かいのは良い事と悪い事があります。将来的に見ると、金遣いが荒いのは論外です。
しかし、細か過ぎるタイプは自分の稼いだお金に対して細かく言ってくるでしょう。
一見社交的で話好きに見えますが、実は誰にでも細かいタイプ。
恐らく、私生活でもご丁寧に指示をしてくるでしょう。
そもそも聞かなくても良い事を我慢せずに口に出すタイプなので、私生活でのイメージが必要です。
一見頼りがいがあるように見えますが、実は他人に厳しいタイプ。
プロの運転手相手に道案内を始めてしまうことは、自分以外の相手がどんなに優れていても信頼していないということです。
一見どんな時もきちんとしていて礼儀をわきまえていそうですが、実は自分大好きタイプ。
基本自分のことしか見えていません。自己愛が激しく、自己中タイプ。
一見身だしなみに気を使っていそうですが、実はこだわりがあるところにしか興味がないタイプ。
そのため自分が興味のないことに対しては無頓着なんです。
一見個性的でお洒落に見えますが、実はTPOをわきまえられないタイプ。
自分が周りから格好良く見られたいことを最も重要とするので、相手のことは二の次です。
相手が何を着ていようと無関心です。
この場合、親を大事にしているとは少し異なり、いざという大事な判断を迫らた時などに出る行為です。
パートナーより親の意見を尊重したり、親の味方になったり、パートナーをかばう事が出来ないタイプ。